SSブログ

KIBOU 少年少女きぼう新聞

6/1のKIBOU 少年少女きぼう新聞、世界の偉人を語る、第3回目は福沢諭吉
でした。

本当にわかりやすく、先生からの学べ、学べとの大きな期待のメッセージです。
いよいよ夏休み、ぜひぜひ読んでくださいね。^^


「天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」「士農工商」の意識がまだまだ残る中
どんな人でも勉強すれば偉くなって、人のため社会のために尽くしていかれると。

勉強も読書も大嫌いな諭吉が、勉強を開始したのは14歳。
1歳の時に父がなくなり、その父が、勉強して立派になってほしいと期待していたことから。

そこから、粘り強く学び、明治に入って、周囲で戦いが起ころうとも、慶応大学で
授業をつづけ「ペンは剣よりも強し」と、学問の力は武器よりも強い、新しい時代を
開く力は断じて学問であり、教育であると残しました。

いまでも、この言葉はラテン語で、慶応大学の図書館のステンドグラスに残っているそうです。

池田名誉会長
みなさんのお父さん、お母さんも創価学会という学ぶ会で、みんなを幸福にし、世界を平和に
していく生命の大哲学を学び、実践しています。

みなさんは、その後継者です。勉強はいつでもどこでも始められる。誰からでも何からでも
学べる、学んだことはすべていかしていくことができると。

充実した夏休みを![exclamation×2]

PR

2014-07-21 | 共通テーマ:日記・雑感 | nice!(0) | コメント(0) | 編集
★こちらのブログの応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ 人気ブログランキング JRANK人気ブログランキング

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © 聖教新聞からTweet All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。